2017年1月15日日曜日

2017.1.15 鏡開き

新年最初の活動日だった日曜日、流山第5団カブ隊はビーバー隊と合同で鏡開きを行いました。

極寒の日本列島。
流山も青空こそ広がっているものの、太陽と北風の勝負は圧倒的に北風パワーが勝っており、朝の森は一面の霜柱。

まずはデンリーダーとのおしくらまんじゅうからのスタートになりました;^_^A


『お正月』や『歳神様』『鏡餅』、そして『鏡開き』の意味を隊長から聞いた後、いよいよ鏡餅をみんなで『開き』ます。

年末の餅つきで団委員さんたちがこしらえた鏡餅。外から見たところ、真っ白で綺麗だったのですが、重なっていた部分にはやっぱりカビがいっぱい!(>_<)

え?ピザみたい??


大きな槌(つち)で鑿(のみ)の柄頭(つかがしら)を叩き、お餅を小分けにしていきます。

ビーバースカウトも、重た〜い槌を上手に使っていました。


カブスカウトは小刀の練習も兼ねて、お餅についたカビ落としにもチャレンジ!みんな真剣です。

鏡開きの後はお正月遊び。


今年は牛乳パック羽子板を作り、羽根つきを楽しみました。

昔ながらのお正月行事を体験している間に、お父さんたちが炭火でお餅を焼いてくれました。カビだらけだった鏡餅、ではなく、ここは市販の切り餅で・・・;^_^A。そろそろお腹も空いてきたね ♪


最後はお母さんたちが作ってくれたお汁粉で、体も心もぽっかぽかになりました(*^^*)






2016年7月6日水曜日

2016.6.19 冒険旅行に出かけよう!

流山第5団 カブ隊 6月のテーマは

『ドキドキ!タイムテーブル』

スカウト達は、自分たちで日帰り小旅行の計画を立て、実際にその計画に沿って冒険旅行に出かけます。



まずは計画作成の組集会が、6月5日に実施されました。

隊長からのお題は2つ。

・行きと帰りで違うルートを通ること
・目的地で楽しく遊んでくること

近隣の公共交通機関のルートや時刻を調べ、1日のタイムスケジュールを作成します。

駅まで歩く時間、電車やバスの乗り継ぎ、目的地の公園には何があるか、そこで何時間遊びたいか、お弁当は?森に帰ってくる時間は?

電車・バスの路線図、時刻表、公園の地図など、たくさんの資料とにらめっこしながら、綿密な計画が練り上がりました!



本番の隊集会は6月19日。
程よく風がそよぐ、冒険旅行日和となりました ♪

組長を先頭に、冒険旅行に出発!




付き添いは副長補のローバースカウトと、保護者ではないデンリーダーの2名。隊長、副長、保護者デンリーダーは、車で移動しながらこっそり冒険旅行を追跡します。

最初のチェックポイント、TXの駅に到着。意気揚々と階段を登ります。



「よしよし。予定通り!」

計画書のチェックに余念のない組長です。

次のポイントはバスへの乗り継ぎ。
ロータリーの向こう側に、見えました!青い帽子の小さな影たち ♪


こちらに気づき、バスの中から元気に手を振るスカウトたち。

『座席が空いてたら速やかに座る。
その席を必要とする人がいて、自分の安全が守れる場合は席を譲る』

の、隊長との約束もきちんと守れているようです。


無事、バスを降り、公園に到着すると、『遊ぶときは制服の上着は脱いでいいよ。』と言われていたことも忘れ、あっという間に遊具に吸い込まれていくスカウトたち。




思いっきり遊具で遊んだ後は、大☆ドッジボール大会!



スカウトロープでコートを作り、リーダーも入っての真剣勝負!

そして、そんなみんなを遠目に見つつ、花を摘んで髪飾りを作る乙女ひとり(*^^*)

楽しい時間は、あっという間。お弁当を食べたら、そろそろ帰りの時間です。



でも、冒険旅行はまだまだ終わりじゃありません!
行きとはまた違うルートで帰らなければならないのです。



バス → 流鉄線 → TX と乗り継げば、わくわくの森はもうすぐです!

ほら、聞こえてきましたよ ♪
スカウト達の賑やかな声。




無事、行程を終え、元気に帰ってきたスカウト達。

ご褒美のアイスを頬張りながら、背中を丸くして座り込む組長。緊張がほぐれたかな?
お疲れ様 ♪ よく頑張ったね(^_^)b

最後は仲良しの輪で解散。

計画から実行まで、滞りなく、本当に立派にやり遂げたスカウト達でした(*^^*)




2016年5月30日月曜日

2016.5.29. ダンボール迷路大作戦!

5月最後の日曜日。

流山第5団 ビーバー隊とカブ隊は合同で公園遊びに行きました。今日の遊びは『ダンボール迷路』!


100枚のダンボールをガムテープで繋ぎ、「こっちに伸ばそう!」「ここにのぞき穴を作ろう!」「ここはえんとつ!」と、いろんな工夫がいっぱい。


出口から入り口までの通路も子供たちのアイディア。さすが、発想が柔軟ですね。


子供たちの賑やかな声に、公園で遊んでいたお友達も興味津々 ♪

「遊んでいいの?」「ぼくもやりた〜い!」

もちろん!一緒に作って遊ぼう!


出来上がった迷路からは、子供たちのはじける笑顔があちこちから飛び出してきます。


思いっきり迷路を楽しんだ後は、『破壊!』の時間!!


「3・2・1・GO!」の合図で、巨大迷路に立ち向かい、風船を割り、ダンボールを潰し、、、

最後のセレモニーでは、隊長の「作るのと、遊ぶのと、壊すの、どれが一番楽しかった?」の問いかけに、「壊すの〜♪」と声をそろえたスカウトたちでした・・・(*^^*)

2016年4月11日月曜日

2016.4.10 入隊・上進式

4月10日は、流山第5団の入隊・上進式。
いよいよ新年度の始まりです。


カブ隊からは、5人のスカウトをボーイ隊に送り出しました。


全隊のU字の真ん中で、カブスカウトとしての最後のカブコール!

一人ひとり名前を呼ばれ、カブ隊長から激励の言葉と記念品のネームプレートの授与。

そして上進スカウトたちはカブの大輪を飛び出し、カブ隊長からボーイ隊長へと引き継がれました。

ボーイ隊長から歓迎の言葉とボーイスカウトバッジをもらい、所属班が発表されると、班の先輩たちが班呼で招いてくれます。

ぶかぶかの制服に左胸の黄色いバッジが眩しい、新米スカウトの誕生です!





2016年4月1日金曜日

2016.3.27 フライアップ

去る3月27日は、流山第5団カブ隊 今年度最後の隊集会、『フライアップ』でした。

最上級生のくまスカウト(5年生)は、前日の土曜日から月の輪キャンプ。

わくわくの森では、残ったしかスカウト(4年生)とうさぎスカウト(3年生)で、くまスカウトとのお別れパーティの準備です。


パーティと言えばなくてはならないケーキ♪

生クリームやいちご、きのこの山、小枝、チョコシロップを使い、思い思いにデコレーション。


とても個性的なケーキができました(*´∀`ノノ"☆


そうこうしているうちに、キャンプを終えたくまスカウトたちが合流。


お腹も空いたことだし、同じくフライアップで『足踏みうどん』を作っていたビーバー隊と一緒にご馳走を囲みます。


みんなで輪になって、1年7ヶ月の活動の思い出を語り合ったり、リーダーや保護者から温かいメッセージをもらったり。

閉会セレモニーでは、1回も休まず活動に参加した皆勤賞スカウトと、1日だけのお休み以外、頑張って参加した精勤賞スカウトに、隊長からの手作り記念章をプレゼント。


また、全員のスカウトへは、当団のベンチャースカウトがデザインしてくれた、とても優しいカブスカウトの世界を描いた記念章が贈られました。



そして、最後の仲良しの輪。
残念ながらお休みしてしまったスカウトもいたので、全員集合!にはなりませんでしたが、元気な歌と掛け声で、今年1年を締めくくりました。







2015年7月29日水曜日

2015.7.26 わくわくの森 夏のアドベンチャーランド

『わくわくの森 夏のアドベンチャーランド』

グーチョキパーで編成したビーバー・カブ混成チームで最初に挑むアトラクションは

『ハラハラドキドキ 森のビアガーデン』


コップに入れた水をトレーに載せて、ウェイターさんよろしくお客さまの待つテーブルに見立てた水槽までこぼさず運ぶレース。速さと運んだ水の量を競います。

2番目は、『トビウオたちのジャブジャブレース』


行きは水をくぐり抜け、帰りは水の上をジャンプで飛び越えて走ります。しかも、くまスカウトは後ろ向き!

上手に水をよけながら、のはずが、この暑さ!スカウトたちは自分から思いっき水を浴びに…σ(^_^;)
最後はみんな濡れねずみ。
キレイな虹も見えました。

続いては、『ホップステップアイランド』



ボーイスカウトらしく、ロープを使ったレースです。2本のロープで輪っかを作り、1つのロープの輪の中にみんなが入ったら、次のロープの輪を進行方向に広げて、次々にその輪の中に飛び移り、の繰り返しでゴールを目指します。

最後のアトラクションは、『うちわでパタパタ運搬隊』



ゴミ袋で作った巨大風船を、みんなで協力してうちわに載せて、ゴールまで運びます。重りを一切つけていない風船は、ふわふわと自由気ままに飛ぼうとするので、運ぶのも一筋縄ではいかないのです。

思いっきり遊んだ後は、お待ちかねのおやつタイム!



火照った体を冷やしてくれたのは、副団委員長が丹精込めて育てた畑のきゅうりスティック♪

スカウトたちの笑顔と元気な声がいっぱいのアドベンチャーランドでした!

2015年4月12日日曜日

2015.3.22 北総地区カブスカウト隊 合同隊集会

2015年3月22日 関宿に 世界7大陸が出現!


3月22日は、北総地区のカブスカウト隊、全7隊が集まっての合同隊集会。


「世界7大陸冒険旅行」をテーマに、スカウト達は組の仲間と協力し合い、各チェックポイントでの課題に挑戦しながら冒険の旅をしました。



世界7大陸冒険の旅のパスポート

















パスポートを受け取り、旅支度をしていると、突然現れたファラオとクレオパトラ。


第1CPエジプトの担当は
何を隠そう我が流山第5団の副長たち!






















ファラオから出題されたヒエログリフの「暗号文」を読み解き、冒険に出発!

出発前にファラオ・クレオパトラと記念撮影


















「コマ図」を読みながら、森周辺をハイキング。チェックポイントでは、7大陸の民族衣装に扮したリーダーたちが各国のあいさつでお出迎え。それぞれ、ストーリーにちなんだ課題をクリアしてすすみます。

オーストラリア大陸アボリジニ族の前でソングを披露

















アジア大陸では「歩測」でエベレストの高さを測り、南極では「追跡サイン」を追って食料を探し、北アメリカ大陸ではカウボーイよろしく「ロープワーク」で水を運び、オーストラリア大陸では原住民の前で「ソング」を歌い、ヨーロッパでは「手旗」を使ってジャンケン勝負、そして最後に南アメリカ大陸では「観察」力を駆使して大陸の地図を再現。

最後の課題。制限時間内に南アメリカ大陸の地図を再現!

















盛りだくさんの課題をクリアして、真っ先に森に帰ってきたのは、我が流山第5団カブ隊2組!途中のCPでの成績も優秀で、総合優勝を獲得しました!!(*´∀`ノノ"
(残念ながら優勝した2組の写真がありません。。。)

参加章のレプリカは、黄色地にブルーのラインのカブチーフをかたどったネッカチーフ。

参加章のカブチーフ





















ボーイスカウトのネッカチーフは、応急処置用の三角巾やほこりよけのマスク、風呂敷など、実用的に使用できるほか、団や隊、ジャンボリーなどのイベントで共通のネッカチーフを巻くことで、仲間であることの目印になる、という意味があります。
今日、北総地区のカブスカウトが全員集まって隊集会を開くことができた記念、友情の証として、お揃いのチーフが配られました。